お知らせ・トピックス

Vストローム800DEリコール情報

リコールが発生しましたのでお知らせします。

リコール詳細

リコール開始日準備でき次第
不具合の内容リヤタイヤにおいて、トレッド部に亀裂や変形が発生するものがあります。そのため、そのまま使用を続けると、異常振動が発生し、最悪の場合、トレッド部が剥離し走行安定性を損なうおそれがあります。
改善の内容全車両、当面の措置として、使用者に対し使用停止を要請し、対策が決定次第、恒久対策を実施します。

対象車両

車名型式通称名リコール対象車の車台番号(シリアル番号)の範囲
及び製作期間
リコール対象車の台数備考
スズキ8BL-EM1BAV-ストローム800DEEM1BA-100015~EM1BA-101000
令和5年2月22日~令和6年2月19日
661 
合計661 

改善箇所説明図

改善箇所説明図

リヤタイヤにおいて、トレッド部に亀裂や変形が発生するものがあります。そのため、そのまま使用を続けると、異常振動が発生し、最悪の場合、トレッド部が剥離し走行安定性を損なうおそれがあります。

改善の内容

全車両、当面の措置として、使用者に対し使用停止を要請し、対策が決定次第、恒久対策を実施します。

大変ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。

↓ランキング参加中↓
にほんブログ村 バイクブログへ

改善箇所説明図

改善箇所説明図

イグニッションコイルのハイテンションコードにおいて、製造管理が不適切なため、異品を装着したものがあります。そのため、走行時の屈曲の繰り返しにより亀裂が発生し、そのまま使用を続けると、断線してエンジンが停止し再始動できなくなるおそれがあります。
また、ハイテンションコードに亀裂が発生した状態で被水した場合、点火出力がリークして車速センサーやスロットルポジションセンサーが破損し、車速表示不良や、始動不良となるおそれがあります。

改善の内容

全車両、イグニッションコイルのハイテンションコードを点検し、異品が装着されていた場合には、イグニッションコイル(ハイテンションコード含む)を正規品と交換します。
また、該当車の車速センサーが破損していた場合には新品と交換し、スロットルポジションセンサーが破損していた場合にはスロットルボディを新品と交換します。注:は異品が装着されていた場合に交換する部品を示します。
は点検して、破損していた場合は新品と交換する部品を示します。識別:車わくの車台番号打刻付近に黄色のシールを貼付します。

当店は、もちろん!他店での購入の方もご連絡下さい。

↓ランキング参加中↓
にほんブログ村 バイクブログへ

SV650Xブレーキパッド交換

納車整備のsv650xのブレーキ交換作業です。

これで安心して乗れますね!

↓ランキング参加中↓
にほんブログ村 バイクブログへ

期間中、キャンペーン実施店にてバーグマンストリート125EXの新車購入のお客様を対象に、
新車購入特典としてトップケース27L+トップケースアダプタープレート(純正用品)本体価格より7,821円(消費税込)をサポート

↓ランキング参加中↓
にほんブログ村 バイクブログへ

アドレス125 カーボン噛み修理

本日は、カーボン噛み修理です。

カーボンがシリンダーヘッド、バルブ、ピストンに固着してます。

ピストンリング、ステムシート、バルブのすり合わせをして完了!

↓ランキング参加中↓
にほんブログ村 バイクブログへ

 排ガス規制: 2025年11月から適用される新しい排ガス規制により、50ccガソリンエンジンモデルの生産が技術的な困難さから終了になります。各メーカーは2025年5月で50ccガソリンエンジンバイクの生産終了により駆け込み需要が発生しています。

大量に注文をしてましたが予約台数も増えてますので購入希望のお客様は、急いでください。

↓ランキング参加中↓
にほんブログ村 バイクブログへ

6月16日は、定休日になります。 

ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解、ご了承いただきますよう
よろしくお願いいたします。

引き続き変わらぬご愛顧のほど賜りますようお願いいたします。

↓ランキング参加中↓
にほんブログ村 バイクブログへ