お知らせ・トピックス

昨日から、夫が悪戦苦闘中です。

中古車で、売れたドラッグスターですが
お客様ご希望のサイドバッグを取り付けると
マフラーに当たって
溶けちゃう(x_x)

というわけで、
あれこれ材料を買い込み
加工中です(^_^)

今日は、リヤボックスを載せるキャリアが
うまく着かないらしいです;;

こういった細かい作業をするときの
夫のポリシーは
「完璧に仕上げる」ことです。

決して、やっつけの仕事はせずに
満足いくまで、とことんやり通します。

また喜んでいただけるといいな〜♥

↓ランキング参加中↓
にほんブログ村 バイクブログへ

女組ツーリング、あれから1年

110609_1311~02.jpg

去年、伊豆へ行ってから
1年がたちました!!
   
あの時、シャボテン公園で買った
ゆみすけのサボテンが
咲いたそうです♥

今年の計画は立てようとしたら、
あの大地震で
すっかりそれっきり;;

ごめんなさ〜い[パー]

↓ランキング参加中↓
にほんブログ村 バイクブログへ

鶴川駅西側駐輪場

CA3H0072.jpg

昨日、お客様と一緒に行ってみたら
今どきは、すごいんですね〜。
バイクは、地下に置くのですが、
帰りは、ベルトコンベアで、上れるんですよ(^o^)
すごくないですか?

昔は、押して上がるのが大変で、
エンジンかけて、アクセルを少し開けながら上がり、
そのうち、アクセル開けすぎて、ひっくり返り
恥ずかしい思いをしたものです[雫]

50ccだと、場所も地下なので、
皆さん、朝着てきたレインコートを
バイクや手すりに
引っ掛けて干してました。
帰りには、すっかり乾いて
メットインに仕舞えるんですね〜。

ただ、125ccになると
屋外になってしまうので
レインコートは干せません;;

それから、駐輪場のおじさんが
とても感じのいい方でしたので、
気持ち良く、お出かけできそうです。

こちら、鶴川駅西側自転車駐車場
世田谷通りのファミリーマートの横を入り
突き当たりを左に曲がると
入り口が見えます♪

一時利用の他に、月極もあるみたいで〜す。

↓ランキング参加中↓
にほんブログ村 バイクブログへ

パレットちゃん、納車

110608_1348~01.jpg

今日、納車予定です。

かわいくて、清楚なお嬢さんなんです。
   
大事にしてもらえますように♥

↓ランキング参加中↓
にほんブログ村 バイクブログへ

十種競技日本新記録

といっても、私じゃあありません!!
そんなこと、わかってる?

うちのお客様だった、右代くんです♥

十種競技とは
走ったり投げたり跳んだり。

天は、二物を与えないどころか、
十種類もの才能を与えたのですね〜。

もちろん本人の大変な努力が
あったわけですが
すごぉ〜い(^o^)[親指サイン]

おめでとう!!

↓ランキング参加中↓
にほんブログ村 バイクブログへ

珍しいプレゼント

110603_1508~01.jpg

実は、先週16回目の
結婚記念日でした♥

きっと忘れているに違いない!!

と思ったので
事前に告知しておいたのに
当日、すっかり忘れられ
すねて、ブーブー[豚]

…そしたら、今日
「これ結婚記念日」
と、机に置かれたのが
このバーエンド。

私のスカブちゃん、
前に左右違う物を頼んでしまったものの
まぁ、いっか〜、またお小遣いが余ったら買おう;;

と、ずっとそのままに[雫]

ヘルメットがプレゼント
というのは、よく聞きますが
バーエンドは、日本中に一人だけかも!?

↓ランキング参加中↓
にほんブログ村 バイクブログへ

今日は、遠出してます

110602_1253~01.jpg

タイヤが、バーストしたアドレスV125を
246の駒沢付近で積んで
今、練馬区へナンバー取りと
廃車の手続きに向かってます。

私は、留守番の予定でしたが、
急遽、お供することに。

アドレスは、完全にタイヤが
フニャフニャで
ハンドルロックもされていたので
軽トラに積むのが大変でした[雫]しかも246なので
スピード勝負。

お供して良かったです。

道路は、思ったよりすいてます。

普段、あまり都心に出向くことはありませんが
実は、先週は中野に
ナンバー取りに来たばかり。

続く時は続くんですね〜、不思議なことに。

これもご縁です♥

ところで、Y’s PITも
8周年を迎えました。

うちを慕って下さる皆様の
おかげでございます。

これからもよろしくお願い致します(^_^)

↓ランキング参加中↓
にほんブログ村 バイクブログへ